キラスタイル雑感 2

 前回に続いてDVDに関して、思っていた事を書きたいと思います。

トラトライアンフ
 トライアンフで、1枚の裏向きのカードを何度も見せる方法がありますが、演じてるときにフッと思いついて出来上がったマジックです。
実際に混ざっているところを見せながら、次の準備をしています。
技法も、トライアンフでよくあるザローを使うので、今まで演じてきた人も、抵抗なく演じることが出来ると思います。

リセット
 最初のAのプロダクションですが、トップにある4枚のAを出すのですが、そのまま出すのも味気が無いので、“簡単でキレイに見せる方法は無いか…”と考えたのが、このDVDに載せた方法です。
好みもあると思いますが、好きな方は演じてみてください。
鮮やかに見えると思います。

リセットの部分ですが、アールネルソンのトランスポートカードと言うマジックの手順を元にしています。
ポールハリスのリセットは有名なのですが、トランスポートカードは何故かあまり知られてないように思います。
トランスポートカードは、派手な動きも無く、非常にシンプルな動作で行います。
最初の変化のDLの部分は、少し変わった方法で、このリセット以外で使えます。
よくリセットの手順で、元に戻す時に、お客さんにカードの中心を押してもらって元に戻ったことを表現していますが、この手順ではしていません。
見せる手品に徹底しようと思ったからです。

人それぞれ好みもあります。
そのまま演じる人もいれば、少し変えて演じる人も居てるでしょう。
このDVDを見ている人に、いい刺激になればと思っています。




TRICK STUDIO